結局 CISCO は店舗全店閉めるんですね。今アナログってそんなに売れねぇのかなぁ。レコード文化を支えていた宇田川町崩壊の第一歩とならんことを祈りますよ、ホントに。
ずっと紹介しそびれてた tbh の3枚目のアルバム。
このアルバムからの先行シングルである『PHASE 3』(過去記事)の時、 不満点としてどうも闇が足らない、というようなことを書いたんですけれども、 Boss が今作で市井の人々向けた開かれた音楽にしたい、というのをインタビューで読んだ時、正直やられた、と思ったわけですよ。それは上記のような不満に対する回答としては、今までの日本のヒップ・ホップにはあまりなかった面白いものに思えたからなんですが、結局シングルの時の不満点は、このアルバムではあまり解消されなかったかなぁ。
トラックの方は今度初のインスト盤が出るのも納得の出来で文句ないんだけど、やっぱり Boss のラップがなぁ。今作を聴けば先のインタビューで言っていたことも分からなくはないんだけど、何でこの人って攻撃な時の言葉の切れ味に比べて、愛とか優しさとか語りかけるときって、途端にベタベタとした人情ドラマ的といいますか、極端な話演歌みたいな世界ばかりになっちゃうんですかね。結局 JSS (過去記事)の時と同じなんだよなぁ。
市井の人のドラマを描きたいっていうんだったら、今作でいえば “WE MUST LEARN” みたいな物語り形式にした方が、絶対 Boss の語り部としての能力が生きるんじゃないかと思うんだけど( “未来世紀日本” 聴けばそう思うでしょ)、いつもその手の曲はアルバムに1曲しか入らないしさ。
だから結局良かったのって “WE MUST LEARN” と、今作の中ではアグレッシブな “RUN 2 YOU” と “MOTIVATION” 、それに中納良恵が参加した “SUCH A GOOD FEELING” くらい。まぁあとの曲も全然悪くはないし、アルバム自体も他のアーティストだったら十分傑作と呼べる出来だとは思うんだけど、やはり『アンダーグラウンドvsアマチュア』から『Only For The Mindstrong』までの、神懸ったまでの熱量を浴びたものとしては、コレくらいじゃ全然満足できません。
まだまだ期待してるんで、いっちょこの方向性で決定打となるようなものを、是非作ってもらいたいものです。
どうもはじめまして。びびんばさん経由で知って以来、
いつも読ませてもらってます。
愛とか優しさを語りかける~の下りが、やっぱりそう感じてる人って
多いんだろうなあと思い、ついコメントしてしまいました。
ちなみにJSS、あれは拒否反応の方が強かったです。
この方向で決定打というのは、言葉に強度を持たせるのが
難しいので、ハードルがめちゃくちゃ高いんじゃないでしょうかw。
CISCOの店舗全部なくなっちゃうんですか?。
大阪店閉店のこと知ったときはここまで大きい話になるとは思ってなかったです。
レコードの売り上げもだけど、実店舗にわざわざ足運んで買うって行為をみんなしなくなってるから(僕も含めて)、そりゃあ店舗なんていらんわいってなりますよね。
実際、大阪店に限って言えば、寂れ具合がこの2年くらいで急激に進んだ印象がありました。
人づてに聞いた話なので確証はありませんが
CISCOのサイトで『今後ネット通販に力を入れていく』と
あるように、CISCOは実店舗の売上に比べてネット通販の方はどうやら順調なようです(それでも以前に比べれば売上は落ちたようですが)。
それに対しての実店舗の売上はというと、大阪店に関してはどうにも厳しい状態で費用対効果の低さから店舗を維持していくよりもネット通販という道を選ばざるを得ない状況になったみたいです。。
残念ですね。レコ屋ってネット通販と違って思いがけない出会いがあるんですよね。僕の場合結局ネット通販じゃ自分の許容範囲内の買い物しかしなくて、新しい音楽に出会うのはやっぱり実際にレコ屋に足を運んだ場合が圧倒的に多い気がします(その分、予定外の散財率も半端ないですがw)。
神戸も昨年ジェットセットが閉店したし、、やっぱりレコード業界は相当厳しそうですね。うーむ。。
ブルーハーブに関しては
>何でこの人って攻撃な時の言葉の切れ味に比べて~
に激しく納得です。BOSSの時折見せる極度に人間くさいリリックとラップには演歌の世界を感じます。それは1stの「あの夜だけが」から漠然と感じてたんですがこのアルバムでもろに表面化して現れたというか。。
決してそれが嫌いではないんですが、、、、うーん・・・このアルバムは聴くたびに消化しきれないというか、どう受け止めていいのかと未だに悩みます。
> bigflag さん
どうも、っていうか私も bigflag さんのブログ見させていただいてるので、全然初めてな感じしないんですけどね。
確かにこの方向性ってなかなか難しいとは思うんですけど、
どうしても TBH には過剰に期待してしまうんですよね。
実際昔の彼らは、それを軽く飛び越えてくれたんだけどなぁ。
>びびんばさん
渋谷の CISCO の方はそれほど寂れたと感じることはなかったので、まさかこんなことになるとは思いませんでしたよ。
今後こういう動きはどんどん加速していくんでしょうね。
寂しいなぁ。
> kinya さん
レコ屋での思いがけない出会いって本当に楽しいんですけどね。
でも今は、そもそも「掘る」という感覚が希薄ですもんね。
あと私も今作は JSS に比べればずっと好きなんですけど、
しかし TBH のアルバムとしてはどうかという思いが拭えなくて、
やっぱり複雑ですね。
でもライブは見てみたい。