なんか日本語ラップも随分といろんな人が出てくるようになったけど、そのなかでもこの人は一際ユニークというか、正直よく分かりません。
音楽に向かう姿勢というものは人それぞれなんだろうけれど、この人の場合表現欲求というものは何なのかまるで分からないんですよね。ラッパーやってるくらいだから勿論伝えたい事があるんだろうけど、歌詞は理解不能だし、かといってまるで意味のないものとも切り捨てられない雰囲気を湛えていて、でも特に音韻にこだわった言葉遊びのような感じはしないし。まぁ、「病んでる」の一言で片付けてしまえば簡単なんだろうけど、語り口は妙に淡々としてるし。しかもこの人のラップって日本語の上手い外国人みたいで微妙にカクカクしてるんですよね。そこがまた不気味さを煽ります。
なんてことを考えながら聴いてたらちょっと最近はまってきた。
それとこのアルバムはマッケンジーのラップも十分独特なんだけど、彼としよつまやげかの作るトラックも面白いんですよね。純邦楽とヒップ・ホップを融合させたトラックを作る人ってけっこういるけど、その中でもこの人たちのはハイファイで完成度が高い。そういう意味では『新人クレヴァ』に近い感じも。
とりあえず人に薦めようとはあんまり思わないけど、面白いアルバムなのは間違いないかと。
![]() |
わたしは起爆装置なわたしか マッケンジー by G-Tools |
TBありがとうございます。
不思議なアルバムですがハマるのが=病んでいくって感じで怖いんで買いませんでした。
TBありがとうございます。
不思議なアルバムですがハマるのが=病んでいくって感じで怖いんで買いませんでした。